今日も変わらず、日常はつづく

前回のブログを更新してから信じられないくらい時間が経ってしまった。

もはや化石化したブログである。


正直、ブログの存在を忘れていた。(これはもうそのままの意味)


(存在をすっかり忘れて)1年以上更新していない間にも、変わらず生活は続いていたし、今も続いている。当たり前だ。


更新しなかった間に、変わったこともあるし変わらなかったこともある。それはおいおい書いていこう。


今回はこのくらいで。

誰も読んでいないかもしないけど、私、生きてますよ、の意味をこめて。


2020年もうすぐ終わるってほんと?

一度書くのをやめたらタイミングが分からなくなってしまった。


日常を書き記したいと思ってはじめたのに、全く機能していないこのブログ。


今日は思いついたことをそのまま書くことにする。



もう少し寒くなってほしいなぁ〜秋服が着たい。

メルカリってどうやったら売れるんだろう。

週休4日くらいにならないかなぁ、働くの疲れた。

ユニクロのパジャマ買って正解だったな。やっぱり寝るときはパジャマに限る。

お金降ってこないかなぁ。

札幌に住みたい。

夫以外の人間関係から解放されたい。

もうこんな時間か、寝なきゃな。

風が気持ちいい夜に思うこと

今日は風がとても気持ちいい。

間接照明をつけて夜に聴きたいジャズ(youtube)なんかを流しながら、お酒を飲みつつブログを書いている。

自粛中に始めたブログも、毎日の忙しさに心が持っていかれてしまって、気がつけば放置していた。いかんいかん、と。ふと、今日は書いてみようという気持ちになってパソコンに向かっている。

 

この時期は仕事の繁忙期で、家のことは毎日最低限のタスクをこなすので精一杯。私の言う最低限のタスクは、本当に最低限だ。米を炊いて、食べるものを作って(惣菜に頼る日も全然ある)、食器を洗って、洗濯カゴがいっぱいになる前に洗濯する。掃除は気分が乗らないとできない。世の働く女性は頑張りすぎているんじゃないかと思う。こんな主婦もいると知って、楽になってほしいくらいだ。

こんなんじゃダメだ、ちゃんとやらなきゃ・・・と思ったこともあるけれど、完璧を目指すと潰れてしまうし、イライラして精神衛生上よくないことは経験済み。フルタイムで働いているのに完璧にこなす人も世の中にはたくさんいるだろうけど、人と比べても仕方ない。

 

忙しければ忙しいほど、自分を甘やかす時間が絶対に必要だ。じゃないと頑張れない。私の場合、それは睡眠で、コーヒーを飲んでぼんやりする時間で、一人の空間をつくること。

夫のことはもちろん好きだけど、たまには一人になりたい夜だって、ある。私がそういうモードになっているとき、夫はそっとしておいてくれる。ありがたい。

 

明日も仕事だけど、もう少し起きていよう。

こんな日があるから、また頑張ろうと思えるのだ。

今週のあれこれ(ふりかえり日記)

毎日ブログを続ける体力はまだないようなので、一週間をまとめて振り返ることにしてみる。

これもいつまで続くか分からないけれど。まあ、気の向くままやってみよう。

 

今週は、というか、ここ2.3日呼吸が浅い。

今それがすごく気になっている。

「息してる?」と自分で確認したくなるくらい、息が止まっている気がする。いや、してはいるけど回数が減ったというか、体が息するのを忘れているというか。この現象はなんなんだろう。一度もなったことがないので気になっているし、単純に酸素があまり入ってこなくて苦しい。気のせいでありますように。

 

月曜日~金曜日は仕事のある日は仕事に行った。

「行きたくないいぃぃ~」と言いながら結局行く自分、褒めてあげたい。(自分には甘々である)

 

住んでいる部屋の設備点検もあったので、部屋も片付けた。いらないものが多すぎる。分かってはいるんだ・・・

 

北欧、暮らしの道具店のyoutubeを見始めた。

バナナにカラメルからめてバニラアイスにのっけるやつ、絶対やる。近日中に。絶対だ。

まだまだたくさん動画があるので全部見るのを目標にしよう。

 

 土曜日。

いつもの兼用ごはんを食べて、天気がよかったので洗濯をした。暑かった。夏はすぐそこだ。

再放送されていた72時間(NHKのドキュメンタリー)で「樹木葬」というのを初めて知る。知らなかったけれど、樹木葬もいいなあ~なんて思った。

世の中知らないことばかりである。

 

さて、日曜日。

 12時くらいに朝昼兼用ごはんを食べて、最近ハマっている動画、北欧、暮らしの道具店の「青葉家のテーブル」を観たところ。

今日は風が気持ちいいなぁ。

外に出たいところだけど必要以上の外出は控えているので、洋服の片づけでもしよう。・・・たぶん。(絶対にぐうたらしてやらないパターンである)

二時間ドラマが好きすぎて

タイトルどおり、私は二時間ドラマが好きだ。

ありがたいことに二時間ドラマはめちゃくちゃ再放送されていて、いつだってやっている。平日なんかはびっくりするくらい再放送だらけ。BSなんかはすごいことになっている。

10:00- BSTBS

12:00- BS朝日、BSフジ

12:56- BSテレ東

14:00- BSTBS

17:00- BSフジ

と、だいたいこんな感じでどこかの局が何かしら再放送している。

すごい、すごすぎるBS。

これだけ把握している自分もすごいぞ。

 

転勤族の夫と結婚し、生まれ育った町を初めて離れた。結婚を機に仕事も辞めた。専業主婦歴が2年半ほどある。

夫しか知り合いがいない中での新生活には「テレビ」という存在は心の支えだったといっても過言ではない。ご近所付き合いもないし、本当に知り合いがいなかった。夫は帰りが遅く、一日のほとんどを一人で過ごす日々。もはやテレビは友だった。

だから再放送されている二時間ドラマばかり観ていた。そりゃ時間帯にも詳しくもなるわけである。

 

好きなシリーズはたくさんある。

十津川警部(ただし渡瀬恒彦さんのやつ)

タクシードライバー

おかしな刑事

信濃コロンボ(ただし中村梅雀さんのやつ)

茶屋次郎(こんな字だっけ?)

あと名前忘れたけど佐々木蔵之介歴史学者?役のやつ

など。

もちろん赤い霊柩車シリーズも観てきたし、刈谷親子も観てきた。100の資格を持つ女とか、法医学教室の事件簿、エンケン浅野ゆう子の空港警察みたいなやつも好きなんだけど、基本的に渡瀬さんと伊東四朗橋爪功中村梅雀が好きなのだ。この人たちが出ていると見逃すわけにはいかない。

 

と、まぁたくさん挙げたけれど、これを分かってくれる人はいるのだろうか。。。不安である。

 

私がめちゃくちゃ二時間ドラマを観るから、いつのまにか夫まで影響を受けている。

「やっぱり十津川警部は渡瀬さんじゃないとね~」とか、

「これ前も観たよ~」とか。

一丁前なこと言っている。ちょっと面白い。

今度は二時間ドラマ特有の犯人の目星のつけ方を教えてあげようっと。

 

f:id:pommenodame:20200523230318j:plain

(今日はおかしな刑事がやってた)

つらいときはいつも秦基博が助けてくれた

心の状態が悪くなっていくと聴きたくなる声がある。

私の場合、それは秦基博の声。

これはもうずっと前、大学生の頃からそうなのだ。

人生No.1の失恋のときにも秦さんには助けられた。

 

 

そう、あれは21歳くらいのとき。死ぬほど好きだった人に振られ、涙ってこんなにでるんだ、、、と思っていたあの頃。全く眠れない時期があった。ベッドに入るといい思い出ばかりが頭に浮かんで、そのたびに涙が溢れ、何をしても本当に眠れなかった。

 

そんなときに秦さんが助けてくれたのである。

何をしても眠れなかったのに、iPodで秦さんの曲を聴きながらベッドに入ると眠れるようになった。

さすがに「花咲きポプラ」では眠れなかったけれど、耳元で聴こえる(イヤホンしているから当たり前)秦さんの歌声が心地よくて、ちゃんと眠れていた。

 

あのときは本当にありがとうございました

と、言えるものなら直接言いたい。

 

最近、世界が今までにない環境に置かれて、いろんなことが変わりつつあって、自分と他人の価値観の違いを目の当たりにしたりして、少し疲れていた。楽しみにしていたライブも中止になって、せっかく気持ちのいい季節なのに迂闊に外にも行けず、心がついていかない日もたくさんあった。

そんなときも秦さんの歌声を自然と求めていて、気がつくとyoutubeのライブ映像も観ていたし、新しいアルバムまで買っていた。

お互い安心して会える日がきたら、絶対に秦基博に会いに行こう(ライブに行こう)と決めている。

 

音楽って素晴らしいよ、という話。

これがわたしの兼用ごはん

元々、あまり朝ごはんを食べる習慣がない。

大学生の頃は大学に着いてから生協で朝ごはんを買っていた。メニューはだいたいホットケーキ(メープルマーガリン)。なぜだろう、安いしそれで十分だったのだ。

 

 

時はだいぶ流れて現在。

基本的に朝ごはんは食べない。そのかわり、朝昼兼用ごはんになっている。

なぜなら起きるのが遅いから!!!

何よりも睡眠が大事派なので、朝ごはんを食べる時間があるなら寝ていたい。でもそうすると微妙な時間にお腹がすいてしまう。なので、朝昼兼用ごはんなのだ。

 

いつもだいたい11時半前後。私の兼用ごはんがスタートする。

f:id:pommenodame:20200520133536j:plain

これはGW中の兼用ごはん。

コンビニで買ったパンをお皿にのせるだけでテンションが変わる。いい発見をした日。GW期間中は家にいるのが暇すぎて、ほとんど作ったことのないおかし作りにまで手を出したのだが、そのかけら(ブラウニー)とヨーグルト。プレーンヨーグルトにきな粉とはちみつをかけて食べるのが好き。それからコーヒー。

 

f:id:pommenodame:20200520133632j:plain

これはこないだの日曜日(のはず)。

三度の飯よりパンが好きなので基本的にはパンを食べることが多い。夫がランニングついでに買ってきてくれたパン屋さんのクリームパン。バニラビーンズが効いていて美味しかった。アイスカフェオレとバナナきな粉はちみつヨーグルトに、びっくりするほど好みじゃないトマト。ベリートマトというらしい。私の好みではなかった。びっくりした。

 

f:id:pommenodame:20200520133651j:plain

 これは月曜日。

基本的には朝から料理をしたりはしない。朝から(時間的には昼かもしれないけれど)頑張りたくないズボラである。クリームパンと同じパン屋さんのくるみパン。ファミマのくるみパンほどもちもちした生地ではなく、少しフワッとした感じ。少しトーストして食べた。それからバナナはちみつヨーグルトとアイスカフェオレ。

 

 

こう並べてみても、たいした朝昼兼用ごはんではない。

でもそれでいい。誰かに見せるためのものではないし、自分の好きなものを食べているのだから!!!

 

だけど自分のために、買ってきたものでもちゃんとお皿にうつして食べる、というのは大事だなあ、と感じるこの頃です。

Twitterは思い出の宝庫

このブログをTwitterと連動させてみようと思い、自分のツイートを遡って整理してみた。



どうやら私は2010年からTwitterを使い始めているらしい。

スマホアプリでは全てのツイートが見られなかったのでパソコンからログインして一番最初まで遡ってみた。



・・・


当時の私は恋愛に悩んでいたようだ。

恥ずかしい。恥ずかしすぎる。

なんだこのメンヘラ的ツイートは。


相当恥ずかしいツイートが並んでいたけれど、読み返しているとあの頃のことを鮮明に思い出した。



とても大好きな彼がいたこと。

偶然すぎる出会いが10年ほど前のこんな季節だったこと。

彼の作るシチューが大好きだったこと。

いつか結婚すると思っていたこと。


そんな彼と別れてしまったこと。

一年経っても忘れられず、大きな賭けに出たこと。



穏やかな毎日の中で思い出すことがなくなっていたあの頃の日々が、自分のTwitterには記されていた。


あの日々を経て、今の私があるんだな。



とても懐かしい気持ちになった、5月の日曜日。(恥ずかしすぎたので消した)

GWの過ごし方 2020ver.

世の中がどんな状況でも、GWはやってくる。

毎年GWといえば実家・義実家への帰省で終わってしまうけれど、今年は自分たちの住む町で夫と過ごしている。

結婚して以来、はじめての過ごし方。

 

そんなGW、何をして過ごしているかというと。

 

先日は夜中まで夫と桃鉄をした。

はじめての桃鉄。幼い頃からほとんどゲーム機で遊んだことのない私は、ゲーム機の使い方すらよく分からない(兄がいるが歳がかなり離れているのでゲーム機を使う権限がなかった)。夫に教えてもらいながら進める。

 

桃鉄にもビキナーズラックというものはあるのだろうか?

 

よく分からないけれどダントツの1位である。

28年(99年までやるらしい)で総資産486億。運よくボンビラス星とやらに連れていかれていない。あの場所は本当に恐ろしい場所だなあ、と夫がやられているのを横目に思った。

 

ゲームって楽しいなぁ。

しかしやりすぎには注意だな(夜中の3時までやっていたら翌日ほぼ寝て過ごした)

 

 

今日はYoutubeミスチルのライブを夫と2人で踊りながら観た。

夫はミスチルのファンなのだけれど、ライブには行ったことがないらしい。いつか一緒に行こうねと約束した。

 

それにしてもミスチルはすごい。

ファンでなくても知ってる曲がたくさんある。歌詞もすごく心に響く。途中何度か泣きそうになった。

今日は前編を観たから、明日は後編を観よう。(ついでに夕方、何年かぶりに自転車に乗ったら筋肉痛になった)

そうだ、日記書こう

2020年やりたいことのひとつに

「ブログをはじめる」というのがある。

なので始めてみることにした。

 

 

どうしてブログを始めてみようと思ったかというと、私は知らない人の日記のようなブログを見るのが好きなのだ。

知らない誰かの生活をのぞき見しているようで、そこにはただただ日常が綴られていて、すごくいい。

Instagramとはまた違う、本当の日常みたいなものが感じられる。

だから私も始めてみようと思った。

死ぬまでずっと続く日常を残してみようと思った。

 

 

これはブログと呼べるものになるのか分からない。

でもいい。やりたいから、やる。

 

 

今日を生きるどこかのだれかの話。

よければ見ていってください。